つくば腎クリニックでは

安全で質の高い最先端の透析治療を提供していくこと、
患者様に思いやりの心で接し、満足いただける医療を心がけてまいります。

当クリニックの血液透析治療の特徴

①アメニティを重視した透析室です。濃いブルーの天井と明るさを自由に調節できる間接照明により治療中の患者の皆さんが、眩しさを感じないように配慮いたしました。空調も微調整が可能なものを直接患者さんに風が当たらないように設置し、穏やかな癒しの空間を作りました。

②日常の診療に際しましては透析患者さんのプライバシーを極力配慮し、また、可能な限りご要望に沿った形で気持ちよく治療が受けられるように心がけております。

③説明と同意の原則に基づいた診療を行っております。患者さんおよびご家族に治療の内容がご理解できるまで説明いたします。個室の医療相談室がございます、プライバシーに関しましても十分配慮しております。

④高性能透析膜を積極的に使用し、加えて、透析液中のエンドトキシンと生菌数を定期的に測定して厳格に水質管理を行うことにより長期透析治療に伴う合併症を極力予防するように努めております。

⑤骨塩量を定期的に計測し、透析患者さんにも多いと言われている、骨粗鬆症の予防と治療を行っております。

⑥患者さん一人ひとりの病態に応じて、通常の透析(HD)、オンライン血液ろ過透析(オンラインHDF)、i-HDF、血液ろ過(HF/ECUM)が随時施行できるように機器を設置しております。

⑦患者さんのご希望や病態に応じて、長時間透析を行っております。理論的にはすべての患者さんにとって長時間の透析を行ったほうが血圧の正常化や合併症の予防に関してよい効果があると言われております。

⑧内シャントの穿刺が困難な方、穿刺時に疼痛の強い方、それ以外にも内シャントの穿刺に問題がある方などにつきましては専門の医師が穿刺を行っております。

⑨血液透析治療に不可欠な内シャントの異常に迅速に対応するため、カラードプラー超音波診断装置、デジタルサブトラクション血管撮影装置、専用手術室を完備し、当クリニックにおいて内シャントトラブルに対するカテーテル治療(PTA)および外科手術による治療を行っております。万が一、内シャントが閉塞してしまった場合であっても専用の血栓除去カテーテルを使用して、可能な限り血流を再開通できるように治療を行っております。

⑩フットケアを定期的に施行し、希望される方には炭酸泉による足浴を行っております。

⑪ベッドは全自動リクライニングベッドとし、ベッドシーツは患者さん毎に交換しております。他の方とシーツを共用しなくてはいけないということはありません。

⑫全ベッドに地上デジタル対応高画質液晶テレビを設置致しました。外部入力端子もありますので、DVDプレイヤー等の接続も可能でございます。画面は角度調節がご自由に可能でございます。ベッドに横になってごらんになれます。

⑬クリニック内は完全バリアフリーとし、広い障害者用トイレを設置致しました。車椅子を使用される患者さんも問題はありません。

⑭つくば市とその周辺地域で血液透析治療を必要とする患者の皆さんに対しましては、ご希望によりクリニックとご自宅の間の送迎サービスを行っております。送迎車は車椅子の方々にも対応可能でございます。

⑮専門の医療ソーシャル・ワーカーによる医療行政相談、社会福祉相談を随時行っております。お気軽にご相談ください。

⑯つくばエクスプレス線つくば駅A5出口より徒歩約13分の場所にあります。

Copyright(c) 医療法人社団興明会 つくば腎クリニック  All Rights Reserved.